保険適用の白い詰め物のメリット

担当: 管理栄養士 藤植 | 2024.11.25

こんにちは。

エムズ総合歯科クリニック菊名の管理栄養士、コーディネーターの藤植です。

少しずつ寒くなってきましたね…!

季節の変わり目なので体調管理にはくれぐれもお気をつけください!

今回は、保険適用の白い詰め物についてお話ししたいと思います。

白い詰め物は、見た目の美しさから多くの方に選ばれる治療法です。しかし、メリット・デメリットがあるため、慎重な判断が必要です。

まず、白い詰め物のメリットについてです。

一つ目は、美観に優れている点です。白い詰め物なので銀歯のように笑った時に気になることがありません。

二つ目は、保険適用であるため、比較的手頃な価格で治療を受けられる点です。経済的な負担が少ないので、安心して治療を受けることができます。

一方、デメリットもいくつかあります。

まず、耐久性の問題です。保険適用の白い詰め物は、プラスチックの素材でできています。セラミックに比べて強度が劣るため、長期間使用するうちに割れたり欠けたりすることがあります。

次に、色の変化です。コーヒーや紅茶などの色素が強い飲み物や食べ物を摂取すると、時間とともに変色することがあります。

また、適用部位に制限がある点もデメリットです。例えば、強い力がかかる奥歯には向かない場合があります。

これらのメリットとデメリットを踏まえて、自分にとって最適な治療法を選ぶことが大切です。

疑問や不安がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

お待ちしております!

, ,

ACCESS / CONTACT

〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名4-2-7日比野ビル1F

045-900-4846

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針