虫歯予防ってどうするの?

担当: 歯科衛生士 奥村 | 2024.12.27

こんにちは、エムズ歯科クリニックのスタッフブログへようこそ!
エムズ歯科クリニック祐天寺の歯科衛生士奥村です。
今年も残りわずかとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今日は、虫歯予防についてお話ししたいと思います。虫歯は、小さな子どもから大人まで、誰にでも起こりうる問題です。しかし、正しいケアを行うことで、虫歯を予防することができます。

まず、虫歯の原因について簡単に説明します。虫歯は、口の中にいる細菌が糖分を分解して酸を作り出し、その酸が歯を溶かすことで発生します。したがって、虫歯を予防するためには、細菌の活動を抑えることと、酸の発生を防ぐことが重要となります。 虫歯予防の基本は、毎日の歯磨きです。食後すぐに歯を磨くことで、口の中の細菌や食べかすを取り除くことができます。特に、夜寝る前の歯磨きはとても大切で、寝ている間は唾液の分泌が減り、口の中が乾燥しやすくなるため、細菌が増えやすくなるからです。だからこそ、寝る前にはしっかりと歯を磨きましょう。

また、フッ素入りの歯磨き粉を使うこともおすすめです。フッ素は歯のエナメル質を強化し、虫歯菌の活動を抑える効果があります。さらに、定期的に歯科医院でフッ素塗布を受けることで、より効果的に虫歯を予防することができます。 食生活も虫歯予防に大きく影響します。甘いお菓子やジュースは、虫歯の原因となる糖分を多く含んでいますから、これらを控えめにし、バランスの取れた食事を心がけましょう。特に、食事の後に水分を飲むことで(糖分の入っていないもの)、口の中の糖分を洗い流すことができます。

最後に、定期的な歯科検診を受けることも忘れないでください。歯科医院でのプロフェッショナルなクリーニングやチェックを受けることで、虫歯の早期発見・早期治療が可能になります。どうぞお気軽にお立ち寄りください。 それでは、次回のブログ記事もお楽しみに。季節の変わり目、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。

ACCESS / CONTACT

〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2−9−4

03-5724-4558

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針