お口のにおい

  担当: 歯科助手 濱尾 | 2025.02.07

こんにちは、エムズ歯科クリニックの濱尾です。

 

2月に入り、寒さが一段と厳しくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

寒い季節は体調を崩しやすい時期でもありますので、どうぞご自愛ください。

さて、今回は口臭予防についてお話ししたいと思います。口臭は誰にでも起こりうるものであり、特に人と接する機会が多い方にとっては気になる問題ですよね。口臭の原因はさまざまですが、主に口腔内の細菌が原因となることが多いです。そこで、日常生活の中で簡単にできる口臭予防の方法をご紹介します。

まず、基本的なことですが、歯磨きをしっかり行うことが大切です。食後に歯を磨くことで、食べかすやプラークを取り除き、細菌の繁殖を防ぐことができます。また、歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使って歯と歯の間もしっかりと清掃しましょう。

次に、舌のケアも忘れずに行いましょう。舌の表面には多くの細菌が付着しており、これが口臭の原因となることがあります。舌ブラシや舌クリーナーを使って、優しく舌を掃除することで、口臭を予防することができます。

さらに、口腔内の乾燥を防ぐことも重要です。口が乾燥すると、細菌が繁殖しやすくなります。水分をしっかり摂ることや、ガムを噛むことで唾液の分泌を促し、口腔内を潤すことができます。また、アルコールやカフェインの摂取を控えることも、口腔内の乾燥を防ぐために有効です。

最後に、定期的な歯科検診を受けることも忘れずに行いましょう。歯科医師によるプロフェッショナルなクリーニングやアドバイスを受けることで、口臭の原因を根本から解決することができます。

以上、口臭予防のための簡単な方法をご紹介しました。日常生活の中で少し意識するだけで、口臭を防ぐことができますので、ぜひ試してみてください。エムズ歯科クリニックでは、皆さまの健康をサポートするための情報をこれからもお届けしてまいります。どうぞお楽しみに。

それでは、お体に気をつけてお過ごしください。

ACCESS / CONTACT

〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3−4−1 MKビル2F

045-900-9271

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針