こんにちは。
祐天寺で歯科衛生士をしている山本です。
暑い日が続いていますね!
今日は予防歯科についてお話をさせて頂きます。
皆さんは定期的に歯科に通っていますか?
痛くならないとなかなかクリニックに行かない。
忙しくて行けていない。
痛い事をされそうで怖い。
などといったお話を耳にします。
定期的にクリニックへ行き検診することで虫歯や歯周病の早期発見、重症化予防に繋がります。
私達歯科衛生士は、プロフェッショナルケアといって専用の機械を用いてクリーニングを行なっています。歯ブラシだけでは除去出来ない歯石汚れを除去し、着色汚れを取り除きつきにくいよう表面をツルツルにしています。
セルフケア(患者さんが毎日行うケア)だけでは完全に予防することは難しくプロフェッショナルケアを定期的に行うことと、正しいセルフケアを行うことがお口の健康に繋がります。
セルフケアを正しくおこなえていますか?
正しい歯磨きの仕方、フロスの正しい使い方、歯間ブラシのあっているサイズや使い方など患者様一人一人にあった方法をお伝えしております。
いつでもお気軽にご連絡下さい。
スタッフ一同お待ちしております。