フロスをしないと・・

担当: | 2022.03.29

こんにちは、エムズ歯科クリニック弘明寺歯科衛生士の井田です。

まだまだ感染対策に気が抜けない日々ですが、少しずつ近づく春にワクワクしています。

最近は寒さに耐えられず、家にこもって韓国ドラマを見るのにハマっています。想像以上に面白く、感動できて、一つの作品がとても長いのですが、飽きずに見られます!

ところで、みなさんはFloss or Die (フロス オア ダイ)という言葉を聞いたことはありますか?

その名の通り、意味は「フロスをするか、死ぬか」です。少し怖い言葉ですが・・・これはフロスの重要さを伝える言葉です。

フロスは通していますか?歯ブラシで歯と歯の間を磨けてると思っている人は多いのではないでしょうか。

実は歯ブラシでどんなに上手に歯磨きをしても全体の約6割しか歯垢が落とせていないと言われています。

後の4割の歯垢はどこに潜んでいるかというと・・・、そうです、歯と歯の間です。

歯の間の歯垢をフロスで除去しないと、結構な歯垢を取り残していることになります。歯垢は歯石に、歯石は歯周病の原因になります。

歯周病が進むと、歯がどんどん抜けていってしまうだけでなく、歯周病菌が全身にも影響し、全身疾患にもつながるということになります。

そう考えると、フロスって大事だと思いませんか?

フロスには色々なタイプがあり、持ち手がついていたり、指に巻いたりするものもあります。

通し方にもコツがあるので、私たち歯科衛生士が効果的なフロスの通し方をお教えします!

ぜひみなさん一度検診にいらしてください。お待ちしています。

ACCESS / CONTACT

〒232-0054 神奈川県横浜市南区大橋町3−65

  • 横浜市営地下鉄 弘明寺駅 徒歩2分
  • 京急本線 弘明寺駅 徒歩7分

045-720-5957

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout