こんにちは、エムズ歯科クリニック弘明寺の助手、浅川です。
初秋の風が心地よい季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。🍁🍂
今回は、インビザラインについてお話ししたいと思います。
インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置で、目立たずに歯並びを整えることができるため、多くの方に選ばれています。
インビザラインの最大の特徴は、その透明性です。従来の金属製のブラケットとは異なり、装着していてもほとんど目立ちません。
これにより、日常生活や仕事、学校などでの人前での活動においても、矯正治療を気にせずに過ごすことができます。
また、インビザラインは取り外しが可能なため、食事や歯磨きの際に外すことができます。これにより、食事の制限が少なく、口腔内の衛生状態を保ちやすいという利点があります。
ただし、効果的な治療を行うためには、1日20時間以上の装着が必要ですので、自己管理が重要となります。
治療の流れとしては、まず歯科医師による診断とカウンセリングを行い、患者様の歯並びに合わせた治療計画を立てます。
その後、専用の3Dスキャナーで歯型を取り、インビザラインのマウスピースを作成します。
治療期間中は、定期的に歯科医師のチェックを受けながら、数週間ごとに新しいマウスピースに交換していきます。
インビザラインは、軽度から中等度の歯並びの乱れに適しており、幅広い年齢層の方に対応しています。
ただし、重度の歯並びの乱れや特定の症例には適さない場合もありますので、まずは歯科医師にご相談ください。
エムズ歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療を提供することを心がけています。
インビザラインに興味をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
これからも、皆さまの健康と笑顔をサポートするために、スタッフ一同努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
エムズ歯科クリニック弘明寺
歯科助手 浅川