インプラント治療について

担当: 歯科衛生士 松永 | 2025.07.12

こんにちは🌞

エムズ歯科クリニック弘明寺 歯科衛生士の松永です。

暑い日が続きますが、水分補給は必須です!体調管理を気をつけて過ごしてください🍀

本日は、インプラント治療についてお話ししていきます。

最近では、インプラント治療はみなさんの中でも身近になってきたのではないでしょうか。

メリット、デメリットについて話していきます!

◼︎ インプラントのメリット

まず、インプラントのいちばんの魅力は「しっかり噛めること」。顎の骨に直接人工歯根を埋め込むため、固定力が高く、硬いものも安心して食べられます。実際、入れ歯で食事にストレスを感じていた方が「食べる楽しみが戻った」と笑顔になる瞬間を見ると、私たちスタッフも嬉しくなります。

また、周囲の歯を削らなくていいのも大きなポイント。ブリッジの場合は両隣の健康な歯を削る必要がありますが、インプラントは独立して機能するため、残っている歯を守ることができます。

そして、見た目もとても自然です。セラミックなどでつくる被せ物は、色味や質感も天然歯に近く、笑ったときも違和感がありません。

◼︎ インプラントのデメリット

一方で、インプラントにはデメリットもあります。

まず、外科手術が必要という点。顎の骨にインプラント体を埋め込むため、術後には腫れや痛みが出ることもあります。体調や骨の状態によっては、インプラントが難しい方もいるので、事前の検査と診断がとても大切です。

次に、費用が高額になりやすいこと。保険適用外の自由診療となることが多く、1本あたり30万円以上かかるケースが一般的です。

また、治療期間も数ヶ月にわたることが多く、途中で仮歯を使う期間があることも。時間と根気が必要な治療です。

さらに、インプラントを長く使っていただくには、毎日のセルフケアと定期的なメンテナンスが欠かせません。インプラントは虫歯にはなりませんが、歯周病のような「インプラント周囲炎」になるリスクはあります。実際に、メンテナンス不足でトラブルになるケースもあるので、歯科医院でのケアがとても大事になります。

気になる方は、ぜひご相談ください☺️

ACCESS / CONTACT

〒232-0054 神奈川県横浜市南区大橋町3−65

045-720-5957

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針