こんにちは。
エムズ歯科クリニック東中野、管理栄養士の浅川です。
最近は、梅雨に向けて天気が悪くなる日やジメジメとしてきて過ごしづらい日々が続いていますが
みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。
今回は、管理栄養士らしく食事についてお話します。
エムズ歯科クリニックにも歯周病の治療にいらっしゃる患者様も多いですが、
知られていないのが、口腔内のクリーニングや治療だけではなく、食事も歯周病と関りがあります。
歯周病は歯肉から細菌が入り込み歯肉に炎症がおき、進行すると歯を支えている骨まで溶かすため歯が支えきれず抜け落ちてしまい、全身にも悪影響を及ぼす怖い病気です。
口腔内の管理はもちろんですが、それに加えて食事で気を付けることもいくつかあります。
①バランスのいい食事
②歯肉の主成分となるコラーゲンの生成を活性化するビタミンCを含む野菜や果物
③歯や骨のもとになるカルシウム
この三つを意識して摂取してみましょう。
当院にはおすすめのサプリメントもございますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております。