こんにちは。エムズ歯科クリニック東中野、歯科医師の浅井です。
予防という言葉の意味をご存知でしょうか。コロナ禍の世の中で、ニュースなどでも耳にする機会は増えたかと思います。
広辞苑によると
予防:悪い事態がおこらないように前もってそれをふせぐこと。
とあります。
歯科の分野にも予防歯科という概念があります。
虫歯になるのを予防する。歯周病になるのを予防する。予防歯科には様々な要素が含まれますが、本質は口腔内の健康悪化を予防することであると思います。
身体が加齢によって年々悪化するように、口腔内も年々状態は悪化していきます。右肩下がりで悪くなる口腔内の異常になるべく早急に対応するために、定期的なメインテナンスによる虫歯・歯周病の予防や矯正治療(自由診療)によって噛み合わせを改善していきましょう。
悪い事態がおこらないよう、前もって定期的な来院で防ぐことを心がけましょう。
何かご不明点、ご不安な点ございましたら来院をお待ちしております。