こんにちわ。
東中野で歯科助手をしております海野です。
最近、急に寒くなり、お布団を出したり上着を出したりが追いつかず寒さを感じる毎日です。
皆さんはいかがですか?
寒くなると温かい飲み物や食べ物を多く召し上がると思います。
ですがもし
寒い屋外で温かい飲み物を飲んだときなどに歯の痛みを感じることがあれば、
歯の神経が感じる温度差が原因の可能性もあるそうです。驚きです!
冷たい飲み物が沁みるイメージが強い知覚過敏も、寒い季節は屋外の冷たい外気や冷たい風を受けるだけで歯が沁みる事もあるほどです。そんな時は、ネックウォーマーや、マフラーで口元を覆うだけでも違うそうです。
暖かそうなデザインのマスクをつけてみるのもよさそうですね。
水道水の冷たくなるこの時期、外出後のうがいや歯磨きだけでも歯に沁みやすくなります。
沁みたら、虫歯かも。。と思ってしまったりもあると思いますが
他にも色々と原因があります。歯について悩みがある方はぜひ一度検診にいらしてくださいね。