みなさんこんにちは。
エムズ歯科クリニック東中野の伊藤です。
みなさんは歯を鏡で自分の歯を見たときに色が気になったことはありませんか?
あれ?黄色い!とか、茶色い!とかありませんか?
あるいは黒いとかもあるかもしれませんね。
もともと日本人は生まれつきやや黄色っぽい歯の色をしていますので元からってこともあるかもしれません。
でも茶色や黒はもしかすると生まれつきとは違うかもしれません。
その正体は着色だったり、歯石だったり、あるいは虫歯だったり、、
昔詰めた詰め物の劣化ということもありますね。
茶色や黒い歯に気がついた時は一度歯医者に聞いてみると良いと思います。
ただの着色であればそこまで大きく悪さをするものではありません。
強いていうなら見た目が良くないですね。
ただ歯石は細菌の塊なので、歯周病の原因になりますし、
虫歯になっているとなれば早めに治療した方が良いですね。
いぜれにせよ色の変化を感じとったら、相談してみましょう。