みなさんこんにちは!
エムズ歯科クリニック東中野 歯科衛生士の田口です。
気温が高くなってきましたね。
さて今日は、矯正についてです。
「矯正」ときいて、みなさんは何を思い浮かべましたか?
ワイヤー矯正やマウスピース矯正、裏側矯正など、、
最近は種類が豊富でなにかいいのか迷いますよね。
そもそも、自分は矯正が必要なのか?と思う方もいると思います。
私も歯科業界に入るまでは矯正に興味もなかったですし、自分が矯正必要な歯だとは思わなかったです。
専門学校で歯科について学ぶようになってから、矯正が必要だと気が付きましたが学生時代はお金がなく、今の職場に就職してから初めました。
大人になってから矯正を始める方も増えています。
大人になってから矯正して、もっと早くやっておけばよかった…と思った方はいませんか?
今日はそんな悩みを解決してくれる、「小児矯正」についてお話します。
子供の歯から大人の歯へ、生え変わっていくときに歯並びに不安を感じると思います。
小児矯正は、生え変わる前だからこそ、できる矯正です。
大人の歯が生えてくるスペースがなければ、作ってあげます。
歯並びに悪い影響を与えてしまう癖などがある場合は、トレーニングをします。
舌やお口周りの筋肉を正しく使うことで、キレイな歯並びを期待できるのです。
大人になってからではできません。
こどもだからこそ、できる矯正で
こどもの時しか、できない矯正です。
大人になってからワイヤーをつけて辛い矯正期間を過ごすより、生え変わりのタイミングで矯正をすればキレイな歯並びを手に入れられます。
興味がある方は、お気軽に当院までお越しください。
皆様の来院心よりお待ちしております。