マイナ保険証

担当: 受付 尾形 | 2025.01.07

こんにちは。エムズ歯科クリニック磯子の受付、尾形です。

最近マイナ保険証の普及が進み、よく利用についての不安の声を耳にします。

今回はそんなマイナ保険証の仕組みについてお伝えします。

 

マイナ保険証は、個人情報の保護とセキュリティを重視して設計されています。

カードにはICチップが内蔵されており、JPKI認証局が発行する署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書が格納されています。これにより、医療機関や薬局での本人確認が行われ、患者の保険資格情報等が提供されます。

初回利用時には4桁の暗証番号で本人確認が必要です。しかしその後の利用では、4桁の暗証番号以外にも、顔認証による本人確認が可能となり、セキュリティの強化が図られています。

マイナ保険証の利用には利用者からの同意が必要であり、本人確認または同意がない場合は医療情報の提供はされません。これにより、個人情報の不正利用を防ぎつつ、迅速かつ正確な医療サービスの提供を支援しています。

マイナ保険証は、安全かつ効率的な医療サービスのための重要なツールとして、利用者のプライバシーを守りながら活用されています。利用するかどうかは個人の判断によりますが、マイナ保険証を利用することで、診療時の手続きがスムーズになります。

皆さんもぜひマイナ保険証を活用してみてください!

,

ACCESS / CONTACT

〒235-0036 神奈川県横浜市磯子区中原3−5−22

045-769-2866

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針