こんにちはエムズ歯科クリニック歯科技工士の河原です。
最近温かい日が続いたと思ったら急に肌寒くなったりする日がありますが皆さんお体の方はいかがでしょうか?
マスク着用が緩和されてから早一ヶ月が経とうとしていますね。
そんな中、今日は歯並びについて少しお話をさせていただきたいと思います。
私は幼少の頃まで自分の歯並びを気にすることが無く、好きなスポーツに夢中でした。
高校生になった時も歯並びよりも部活だったり友達と遊ぶことに夢中でした。
高校卒業後、両親が私の前歯が普通の人と比べて反対になっていることを指摘してくれました。
暫くして両親の勧めで矯正専門の歯科医院に行き診査・診断をしていただき期間・費用の説明を受けました。。
当時の私としては費用が高額で自分ではすぐに払える金額ではなく相談しづらかったのですが、
『治せるんであればやったらいい』いと言われ費用を工面してくれました。
今でも両親には感謝しております。
私の子供も歯並びが良い方ではなかった為、両親が私にしてくれたように妻と相談し矯正を始めました。
矯正医の先生と相談し、現状の臼歯の挺出状況と今後の生え代わるスペースを確認しながら矯正時期も決めました。
その甲斐があり、高学年になった今では受け口が改善され、また顔の輪郭も変わりました。
当時の私と同様に表面から金属のブラケットにワイヤーを通す方法でしたが、その当時の子供の歯並びにあった最適な方法でしたのでワイヤーを選択いたしました。
今では目立ちにくいプラスチックやセラミックのブラケットなどにワイヤーを通す方法や、最新のマウスピース矯正などの選択肢が増えましたので、
まずはエムズ歯科クリニックの歯列矯正https://ms-dental.com/price/ortho.htmlをご覧頂き参考にしていただければと思います。
では、風邪などにご注意ください。