親知らずを抜いた後の注意点

担当: 歯科医師 藤原 | 2024.07.14

こんにちはエムズ歯科クリニックの藤原です。

最近は気温も高くなり、夏の陽気です。

今回は親知らずを抜いた後のことについて少しお伝えします。

親知らずを抜いた後のケアは、快適な回復期間にとって非常に重要です。

まず、手術後は口内を清潔に保つことが大切です。抜歯後24時間は、激しいうがいや歯磨きは避け、傷口を刺激しないようにしましょう。

翌日からは、優しく歯磨きを再開し、抜歯部分周辺は特に慎重に扱ってください。

食事に関しては、手術後数日間は柔らかくて冷たい食べ物を選び、傷口に負担をかけないようにしましょう。アイスクリームやヨーグルトは良い選択肢です。

また、ストローの使用は避け、吸引によって傷口が開かないように注意が必要です。

腫れや痛みに対しては、医師の指示に従い、適切な鎮痛剤を使用してください。

最後に、万が一の感染を防ぐためにも、手術後の経過に異常を感じたら、すぐに歯科医師に相談することが重要です。

痛みが長引く場合や、腫れがひどくなる場合は、早めの対応が必要です。

親知らずの抜歯は、多くの人にとって避けられない経験です。しかし、適切なアフターケアを行うことで、回復をスムーズにし、快適な日常生活へと戻ることができます。

ACCESS / CONTACT

〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名4-2-7日比野ビル1F

045-900-4846

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針