その銀歯、大丈夫??

  担当: コーディネーター 内藤 | 2022.09.25

皆さんこんにちは!

港南台トリートメントコーディネーターの内藤です。

9月も後半に入り、過ごしやすい日も増えてきましたが、体調には気を付けてくださいね。

 

さて、今回のテーマは「銀歯」。

皆さんのお口の中には、銀歯がありますか?

虫歯の治療をしたら入れることが多い銀歯。実はこの銀歯にはある特徴があるのです。

一般的に歯科治療で使用されている銀歯は、さまざまな種類の金属が混ざってできた「金銀パラジウム合金」と言われるもの。

中身は、銀、パラジウム、金、それ以外の金属が混ざって出来ており、保険診療で使用される材料がこの合金です。

金属なので、さまざまなリスクが付きまといます。良く知られているリスクとしては、「金属アレルギー」。

金属アレルギーは、金属から出る成分が体の中に蓄積して、コップの水が溢れるかのように急に発症してしまうことが多いです。

このように人体へ悪影響を及ぼすという理由から、歯科治療先進国のドイツではこの金銀パラジウム合金の使用が禁止されています。

しかし、残念ながら日本ではまだ使用されているのが現実です・・・。

元々金属アレルギーがある方には、もちろん使用することが出来ませんが、現状明らかなアレルギー症状が無い方でも、これから発症する可能性はあるため、不安な方には金属を使用した歯科治療はあまりお勧めできません。

ちなみに、この合金。実は問題は金属アレルギーだけではないのです!

そもそも金属は、排水溝と同じように汚れやバイ菌が付きやすく、ヌメリやヘドロの原因を作ります。

歯の治療に使われている金属も、実はお口の中でこの“ヘドロ”と作り出しているんです・・・!

なので、汚れやバイ菌が付きやすい=虫歯の再発のリスクがかなり上がってしまうのです・・・!

そしてヘドロは、汚れやバイ菌(雑菌)などが固まってできた物。皆さんは、これがお口の中にあると思うと・・・、ものすごくゾッとしませんか??

だって、食べ物や飲み物はお口から入ってやがてそれが栄養になりますよね。でもこのヘドロは・・・、栄養ではなく病気になります・・・!\(◎o◎)/

そんな恐怖の塊のような金属で治すよりも、ずっと安心で安全な材料で治療したくないですか?

保険診療の材料でも、金属不使用の強化プラスチック(CAD/CAM)の材料があります。(※使用可能な部位に限る

また、汚れや着色、破折のリスクが多い強化プラスチックよりも更に長持ちしてくれるセラミックスの材料も存在します。(※保険適応外

セラミックス自体は、汚れやバイ菌を寄せつけにくく、虫歯になりにくいという特徴があり、治療のやり替えの頻度が減るので結果的にご自身の歯を長く守ることに繋がります!!

セラミックと聞くと、割れやすいイメージがありますが、今はとても強度があるものもあります☆

人それぞれ、噛む力の違いや噛み合わせ方などが様々ですので、せっかく治療したものを無駄にしない為にも、お一人おひとりにあった適切な材料選びが重要です

ご相談は、歯科医師またはトリートメントコーディネーターまで、ぜひお気軽にご相談ください^^♪

皆様のお越しを一同お待ちしております☆彡

 

※CAD/CAMは保険適応です。使用できる歯の部位やお口の中の条件によって使用可否が異なります。

※セラミックは保険適応外です。材質、大きさにより金額なども異なりますので、ぜひ一度ご相談ください

, , , , ,

ACCESS / CONTACT

〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3−4−1 MKビル2F

045-900-9271

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針