こんにちは。エムズ歯科クリニック港南台の歯科医師飯田です。
もう今年もあと1ヶ月と少しですね。急に寒くなっていますが体調崩さないように新しい年を迎えたいですね。
さて、先生が患者様から言われた言葉で
「銀歯は嫌だ、でも白くすると高くなるからそれも嫌だ」
と言われて困ったのは私だけではないと思います。
しかし、最近はそういう悩みも少なくなってきました。
なぜなら、セラミックとプラスティックのハイブリッド材料であるCADCAMインレー、CADCAM冠という材料が部位の制限はありますが、保険適応になったからです。
例えば前歯から数えて4番目と5番目の歯を小臼歯というのですが、歯の横の面が大きく虫歯になって詰め物をしないといけなくなった場合、以前はCRという樹脂の詰め物か銀歯くらいしか選択肢がなかったのです。
笑ったときにお口の角に位置する歯ですので目立ってしまう方も多かったのですが、この小臼歯にCADCAM材料が適応となったことで、
「銀歯は嫌だ、でも白くすると高くなるからそれも嫌だ」
という声を聞くこともあまりなくなってきました。
まだブリッジや奥歯には適応できない場合もあるため保険適応でできるかどうかは国のルールに我々も縛られてしまいますが、もし気になっている銀歯があれば気軽に歯科医師に聞いていただければと思います!
保険でできるメタルフリー
担当: | 2023.11.09