皆さんこんにちは!港南台のTC内藤です。
早いものであっという間に12月ですね。毎日とても寒いですが、今年は雪は降るのでしょうか!?
そして、コロナの新たな変異株もまた出てきましたね。せっかく少し落ち着いてきたと思ったのに心配です…。
さて、今回のテーマは「歯周病」についてです。
タイトルにもあった通り、歯が無くなるのは虫歯だけではありません。
皆さんは、歯周病がどんな病気かご存知ですか?
歯周病は、歯を支えている骨を溶かしていってしまう病気です。
歯周病には、虫歯と同じように段階があります。
まずは、磨き残しや歯石がそのままになると、歯茎が腫れあがって「歯肉炎」と言われる状態になります。歯石は、磨き残しや細菌の死骸の塊によってでき、歯ブラシでは取り除くことが出来ません。
歯石を放置すると、歯周病菌が骨に入り込み、骨を溶かしていってしまい、段々と歯の支えが無くなるとやがて歯がグラグラ揺れてきて、最終的には抜けてしまいます。
そうならないように、日々の丁寧な歯磨きと定期検診が重要です。
もし、骨が減ってしまった場合は、自力で戻すことが出来ません。
状態によっては、歯周組織を再生させる治療を行うことで、改善する場合があります。歯周組織再生療法「エムドゲイン」というものです。
水平的に骨が減ってしまっている場合には不向きですが、垂直的に減っている場合に使うことが出来ることがあります。
エムドゲインは、最終手段で行うことが多いです。基本的には、歯周治療を段階的に行って改善があるかの評価を行うことが優先されます。
歯周病の進行が進んでいるほど、評価を行う回数が多くなりますので、歯医者での歯周治療と並行して、ご自身での日々のケアも欠かさず行うことが重要となります。
しかし、やはりここまで酷くなってしまうと、虫歯でも歯周病でも治療やケアなどが大変になってしまうので、酷くなる前の歯科検診や定期的な歯のクリーニング、日々の自己ケアで防ぐようにしましょう!
歯ブラシもずっと同じものを使わないようにして、こまめに交換するようにしてくださいね☆
※定期検診は保険適応です。
※「エムドゲイン」は自由診療です。(¥55,000-)