予防しよう!歯周病!

  担当: 歯科衛生士 香川 | 2025.01.06

こんにちは!

エムズ歯科クリニック港南台歯科衛生士の香川です。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今日は、歯周病についてお話ししたいと思います。歯周病は、歯を支える組織に炎症が起こる病気で、放置すると歯を失う原因にもなります。初期段階では自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行してしまうことが多いです。

歯周病の主な原因は、歯垢や歯石です。これらが歯と歯茎の間にたまると、細菌が繁殖し、炎症を引き起こします。歯茎が赤く腫れたり、出血しやすくなったりするのが初期の症状です。進行すると、歯茎が下がり、歯がぐらつくようになります。

予防のためには、毎日の歯磨きが欠かせません。歯と歯茎の境目を丁寧にブラッシングし、歯垢をしっかりと取り除くことが大切です。また、デンタルフロスや歯間ブラシを使って、歯と歯の間の汚れもきれいにしましょう。

定期的な歯科検診も重要です。プロフェッショナルクリーニングを受けることで、家庭では取りきれない歯石を除去し、歯周病の予防や早期発見につながります。歯科医師や歯科衛生士に相談し、自分に合ったケア方法を見つけることも大切です。

歯周病は、全身の健康にも影響を与えることが知られています。例えば、糖尿病や心疾患との関連が指摘されています。健康な歯と歯茎を保つことは、全身の健康を守ることにもつながります。

みなさんも、日々のケアを大切にし、定期的な歯科検診を受けることで、歯周病を予防しましょう。何か気になることがあれば、いつでもご相談ください。

それでは、次回のブログでお会いしましょう。お読みいただき、ありがとうございました。

, ,

ACCESS / CONTACT

〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3−4−1 MKビル2F

045-900-9271

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針