洗口液って?

担当: | 2023.10.22

こんにちわ!

元住吉で歯科衛生士をしている小丹です。

暑い夏も終わり少しづつ涼しくなってきましたね。

過ごしやすい日々が続いていますが、みなさん体調崩されていませんか?

風邪をひきやすい時期なので体にはお気をつけください😷

今日はみなさんから親しみが深いうがい薬の効果についてお話します。

うがい薬にも種類があり、洗口液と液体歯磨きがあります。

洗口液とは歯磨きの後に使用することで口臭予防、歯周病予防をすることができます。

また、外出先で忙しくて歯磨きができない時やお口の不快感が気になった時など、洗口液ならすすぐだけでお手軽にお口をすっきり清潔にすることができます。

液体歯磨きは、チューブタイプの歯磨き粉と同様で口をゆすいだ後にブラッシングするものです。

研磨剤を含まないので歯茎に優しいです。

しかし着色汚れが付きやすかったり、プラーク汚れが取れにくかったりと欠点があります。

こちらを踏まえてわたしは洗口液をおすすめします。

当院ではハビットプロという洗口液をおすすてしております。

何を使ったらいいかお困りの方は1度歯科医師や歯科衛生士にご相談ください!

よろしくお願い致します( ῀ᢦ῀ )

ACCESS / CONTACT

〒211-0034 神奈川県川崎市中原区井田中ノ町33−2

  • 東急東横線 元住吉駅 徒歩6分

044-400-1154

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout