詰め物の種類

  担当: 歯科衛生士 渡鍋 | 2022.08.15

こんにちは。

エムズ歯科クリニック能見台、歯科衛生士の渡鍋です。

暑い日が続きますが水分をよくとり、熱中症等気をつけていきましょう!

 

さて、今日は詰め物の種類についてお話します。

むし歯の治療は、むし歯を取ったあとそのままにしてしまうと穴が空いたままになってしまうので材料を詰めてしっかり噛めるようにしていきます。

 

むし歯の範囲が狭いと大体はプラスチックを詰めて終わりますが、削る範囲によっては金属やセラミックといった詰め物を入れるために型どりをし、詰め物が完成したら詰め物を入れます。

 

保険適応のものであれば、金属や強化プラスチックというものがあります。

金属は強度はありますが、汚れが付きやすいためその下がむし歯になりやすかったり接着剤が劣化したりもあり寿命がながくはありません。(個人差があります。)

また、よく見える場所だとどうしても目立ってしまうというデメリットがありますが、費用面では比較的安価で作ることができます。

保険適応外の物だとセラミックがありまく。

セラミックの中でも、ジルコニア、セレック、イーマックスといった種類がありそれぞれ特徴があります。

セラミックは汚れが付きにくいためむし歯のリスクが保険のものと比べると低いです。

またセラミックの色は歯の色に馴染みます。

(セラミックの種類にもよります。)

ただ、保険がきかないため治療する場所によっては金額がかかります。

金額については、前歯や奥歯等どこの歯かによって金額が変わりますのでこちらをご覧下さい。

 

検診の時でもご説明することは可能ですので、金属が気になる方やなるべくむし歯にならないようにしていきたい、セラミックに興味がある等ございましたら、お気軽にご相談ください。お待ちしております。

治療の費用例

 

, ,

ACCESS / CONTACT

〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通5−18

045-790-5141

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針