むし歯との付き合い方

担当: 歯科衛生士 荒井 | 2023.03.17

こんにちは。

能見台の歯科衛生士、荒井です。

歯科医院で受ける治療と言ったらやはり「むし歯治療」を思い浮かべる方が多いと思うんですが、このむし歯って、意外と奥が深くて。

皆さんもむし歯治療、一度は受けたことのある方が大半ではないでしょうか?

一般的なむし歯治療ではむし歯の部分を除去して(削って)詰める、のですが、その際の詰め物のバリエーションもあって、歯科医院でむし歯治療を受けた際には「どの詰め物にしたいですか?」という質問もこれまでに受けたのではないでしょうか。

しかし、むし歯治療の本質は、個人的にはその前のステージにあるのではないかと個人的には思っていて。

要は、むし歯になった原因、ですね。

その原因を把握し、そこを改善していかないと、むし歯になるリスクを下げられないまま、今あるむし歯を除去して詰め物をすることになるので、対症療法のようになってしまうんです。

むし歯の治療を受けても、その後もまた新たなむし歯の発生と付き合っていくことになってしまうんですね。

ですので、そのむし歯がどうしてできたのか、を考えることが大切です。

分かりやすいところだと、磨き残しや歯垢の有無、その量。

それが多くてむし歯になっている方は、まずそこを改善するといいです。

むし歯を作る細菌が暮らしやすい口腔内環境になっている可能性が高いからです。

でも、中には、歯垢などの付着が比較的少ないのにむし歯になる人もいます。

そのような場合は、普段飲んでいる飲み物に原因がある可能性もあります。

口腔内細菌が喜ぶ糖が多く含まれている飲み物を日常的に飲んでいると、やはりそれもむし歯のリスクに繋がることがあるんです。

そのほか、日々の習癖(癖)に原因が隠れていることもあるので、もしむし歯ができたら、あるいは、過去にむし歯の治療を受けたことがある方などは、歯科医院であなたのむし歯の原因を一緒に相談してみてください。

体の多くの臓器と違って、むし歯で失った歯の部分は、残念ながら回復したり元に戻ったりすることはありません。

治療によってその部分を補完しているに過ぎないのです。

ですので、皆さんには是非その点を理解していただき、まず「むし歯のリスクを減らすためにはどうしたらいいか」について検討していただきたいと思います。

あなたの体の中でじっくりと育ってきた大切な歯をできるだけ長く使っていけるように、工夫していきましょう!

 

 

, , , , , , , , ,

ACCESS / CONTACT

〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通5−18

045-790-5141

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針