こんにちは、エムズ歯科クリニック下落合の歯科助手、木本です!
10月はハロウィンでしたね!
街では色んなところで仮装で溢れてましたね。私も昔仮装して街に出ようとしたことがありましたが恥ずかしくてやめた思い出があります。
これからどんどん寒くなってくるので体調管理には気をつけましょう!
さて今日は歯周治療の一環として行われるSRP(スケーリング・ルートプレーニング)についてお話しします。
歯周病は、歯茎や歯を支える骨に影響を及ぼす炎症性の病気です。初期段階では歯茎の腫れや出血が見られますが、進行すると歯がぐらついたり、最悪の場合は抜け落ちてしまうこともあります。そこで、歯周病の治療としてSRPが重要な役割を果たします。
SRPとは、スケーリング(歯石除去)とルートプレーニング(根面平滑化)の略です。スケーリングでは、歯の表面や歯茎の下に付着した歯石やプラークを専用の器具を使って取り除きます。これにより、細菌の温床となる歯石を除去し、歯茎の炎症を抑えることができます。
次に行うルートプレーニングでは、歯の根面を滑らかにする処置を行います。歯の根面がざらざらしていると、細菌が再び付着しやすくなります。ルートプレーニングによって根面を滑らかにすることで、細菌の再付着を防ぎ、歯茎の健康を保つことができます。
SRPは、歯周病の進行を食い止めるための基本的な治療法です。定期的なSRPを受けることで、歯周病の再発を防ぎ、健康な歯茎を維持することができます。また、SRPは痛みを伴うことが少なく、比較的短時間で行えるため、患者様にとっても負担が少ない治療法です。
エムズ歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの状態に合わせた最適な治療を提供しています。歯周病の症状が気になる方や、定期的なメンテナンスを希望される方、最近当院でも新しい歯周治療法も導入されたのでぜひご相談ください。私たちスタッフ一同、皆様の健康をサポートするために全力を尽くします。
日々のケアも大切です。定期的な歯科検診とともに、バランスの取れた食事や適度な運動を心がけ、健康な生活を送りましょう。歯周病の予防には、毎日のブラッシングやフロスの使用も欠かせません。正しいケアを続けることで、健康な歯と歯茎を維持することができます。
以上、エムズ歯科クリニック下落合の木本でした。皆様のご来院を心よりお待ちしております。