こんにちは。
綱島で衛生士をしております。
依田です。
だんだんと涼しくなってきましたね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、早速ではありますが、今回はおすすめの「洗口剤」についてお話ししていきたいと思います。
まず、洗口剤を何のために使うのかといいますと、口臭予防・虫歯予防・歯周病予防をする働きがあり、また口腔内の爽快感を味わえるなど歯磨きの補助的なツールとして気軽に使えるものです。
そこで今回はわたしのおすすの洗口剤「モンダミン ハビットプロ」についてご紹介します。ハビットプロは、歯科専売品であり歯医者でしか購入できません。
ハビットプロの特徴として
・三つの薬用成分
CPC(塩化セチルピリジニウム)
口腔内の原因菌を殺菌し、歯垢の付着を防ぎます。
GK2(グリチルリチン酸ジカリウム)
歯茎の腫れと炎症を防ぎます。
TXA(トラネキサム酸)
歯茎からの出血を防ぎます。
・ノンアルコール処方
低刺激で、ピリピリせずにスッキリ爽快な使用感があります。
・長時間の殺菌効果
CPCが長時間にわたり殺菌効果を持続させ、口臭や歯肉炎の原因となる歯垢の付着を抑制します。
・簡単な使用方法
希釈の必要がなく、そのまま口に含んですすぐだけで効果を発揮します。
・天然ミントの香味
爽やかなミントの香りで、口の中をリフレッシュします。
ぜひ普段の歯磨きに加えて、使ってみて下さい。
その他お口のことについてお悩みございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
定期検診でもお待ちしております。