歯周病かもと思ったら

担当: 院長 竹中 | 2025.05.10

こんにちは、エムズ総合歯科クリニック綱島の歯科医師、竹中です。

今回は歯周病の初期症状についてお話しします。

歯周病は早期に発見し、適切に対処することで進行を防ぐことができます。

早めの対応が大切ですので、ぜひ参考にしてくださいね。 

 

まず、歯周病の初期症状として多く見られるのは、歯茎の腫れや出血です。歯磨きをしている時や硬い食べ物をかじった時に、歯茎から出血することがありませんか?

これは歯茎の炎症が進行しているサインです。また、歯茎が赤く腫れている場合も要注意です。 

次に、口臭が気になるという方もいらっしゃるかと思います。

口臭は歯周病の初期症状の一つであり、歯茎や歯の周りに溜まった細菌が原因です。

自分ではなかなか気づきにくいものですが、周りの人から指摘されることがあるかもしれません。 

さらに、歯がグラグラする感じがする場合も歯周病の兆候です。

歯周組織が弱まることで、歯がしっかりと固定されなくなってしまいます。この状態が続くと、最悪の場合、歯が抜けてしまうこともあるので注意が必要です。 

 

このような症状を感じたら、早めに歯科医院でのチェックを受けることをおすすめします。

定期的な検診を受けることで、歯周病の早期発見・治療が可能になります。

当院では、患者様一人ひとりに合った治療プランをご提供していますので、安心してご相談ください。 

歯周病は放置すると進行が早く、治療が難しくなります。

定期的な検診を受けることで、健康な歯と歯茎を保ち続けることができます。

エムズ総合歯科クリニック綱島では、皆様の笑顔を守るために全力でサポートいたしますので、ぜひお気軽にお越しください。お待ちしております! 

ACCESS / CONTACT

〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2-5-1

045-900-8556

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針