歯周病の早期治療について

担当: 歯科医師 杉田 | 2025.05.11

皆様、こんにちは。5月の爽やかな風が心地よい季節となりました。新緑が美しく、外出が楽しい時期ですね。エムズ歯科クリニック綱島院の歯科医師の杉田です。今回は、歯周病についてお話ししたいと思います。

歯周病は、歯茎や歯を支える骨に影響を与える病気です。初期段階では、症状が軽いため見逃されがちですが、早期に発見し治療することで、重症化を防ぐことができます。初期の歯周病の主な症状には、歯茎の腫れや赤み、出血、口臭などがあります。これらの症状が見られた場合は、早めに歯科医院を受診することをおすすめします。

歯周病の原因は、主に歯垢や歯石の蓄積です。これらは、歯磨きやフロスを怠ることで増えてしまいます。歯垢は、食べ物の残りや細菌が混ざったもので、歯に付着します。付着した汚れが時間が経つと硬くなり、歯石となります。歯石は、歯ブラシでは取り除くことができないため、定期的な歯科医院でのクリーニングが必要です。

歯周病の予防には、日々のメンテナンスが欠かせません。毎日の歯磨きやフロスの使用はもちろん、定期的な歯科検診も重要です。歯科医院でのクリーニングは、歯垢や歯石を取り除き、歯周病の進行を防ぐ効果があります。また、歯科医師による専門的なアドバイスを受けることで、より効果的な予防策を実践することができます。

歯周病は、放置すると歯を失う原因となることがあります。初期段階での治療と予防が、健康な歯を保つために重要です。皆様も、日々のメンテナンスを心がけ、定期的な歯科検診を受けるようにしましょう。

健康な歯を保つためのメンテナンスを忘れずに行ってください。エムズ歯科クリニックでは、皆様の健康をサポートするために、専門的なケアを提供しております。何かご不明な点がございましたら、いつでもご相談ください。

それでは、皆様のご来院を心よりお待ちしております

, , ,

ACCESS / CONTACT

〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2-5-1

045-900-8556

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針