自分に合った歯磨剤は…

担当: | 2023.08.27

こんにちは。エムズ総合歯科クリニック綱島院 院長の林です。

気温も上がり、本格的に夏になってきましたね。毎日熱中症対策が必要なくらいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は歯磨剤(歯磨き粉)についてです。

皆さんは歯磨き粉の中にはどんな成分が入っていると思いますか?

実は、以下のような主要な成分が含まれています。

  1. 研磨剤:歯の表面に付着した歯垢や着色汚れを除去するための微粒子です。代表的な研磨剤としてシリカ、カルシウム燐酸塩、アルミナなどがあります。
  2. 界面活性剤:泡立ちや洗浄力を高める成分で、歯垢を浮き上がらせ、除去しやすくします。代表的な界面活性剤としてラウリル硫酸ナトリウムなどがあります。
  3. 補助成分:フッ素やリン酸塩などの成分は、歯のエナメル質を強化し、酸による歯の脱灰を予防します。

思ったよりも色々な成分が含まれているなと思いましたよね。

歯磨き粉を選ぶ際には、自分のお口の中の状態やニーズに合ったものを選ぶことが重要です。

また、歯磨き粉だけでなく、適切なブラッシングや定期的な歯科検診、フロスの使用なども重要な要素です。

日常的な口腔ケアを徹底することで、より健康的な口腔環境を維持できます。

何かお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ACCESS / CONTACT

〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2-5-1

  • 東急東横線 綱島駅 徒歩3分

045-900-8556

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout