こんにちは!
祐天寺所属歯科衛生士の笹本です!
晩冬の候ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
今回は口臭予防についてお話しさせて頂きたいと思います!
皆さんは普段「口臭予防」はしていますか?
歯磨きはしてる!と言う方がほとんどだと思いますが、それだけでは実は口臭予防できていない事が多いです!
もちろん歯磨きをする事は1番大事ですが、虫歯や歯周病になってしまうと口臭はでてくるので、虫歯や歯周病にならないように予防する事がとても大事になってきます。
それはどんな事かと言いますと、歯ブラシとプラスしてデンタルフロスやうがい薬、舌磨きなどを行う事が大切です。
歯と歯の間の汚れは、歯ブラシだけではどうしても取りきれないので、フロスは重要になってきます。
今までやっていなかった事を毎日やるのは難しいと思いますので、まずは週に1回からやってみて下さい!
何かわからない事やご質問ございましたらいつでもご相談ください。
皆様のご来院お待ちしております!