口臭について

担当: 歯科衛生士 奥村 | 2025.02.28

こんにちは、エムズ歯科クリニック祐天寺の歯科衛生士奥村です。

もう2月なんて、大人になると時間が過ぎるのがとても早く感じます。

今日は口臭の話です。
半年に1度くらいの割合で口臭を気にして来院される方がおられます。
口臭を1日の中で1番強く感じるのは朝起きた時と仰る方が多いです。これは、寝ている間は口の中もお休みしているため、お口の中の細菌が増殖していることが理由と考えられます。日中は、就寝中と比べると唾液が出ますので唾液によりコントロールされているため口臭として気になる事が少ないと思います。(日中は、食後に歯磨きをされる方が多いので、それも口臭予防になります。)
歯磨きしていても口臭気になると言う方は、今医院でお薦めしている、モンダミンハビットプロを使っていただくのも良いかもしれません。殺菌効果が高く、持続性もあります。歯科専売品なので成分濃度が非常に高く濃いですが、アルコールは入っていないので辛くありません。
他の理由としては、歯磨きでは取りきれていない汚れが残っていたり(歯垢が蓄積して時間が経過して歯石なってしまっていたり。。。)虫歯や舌に汚れが溜まってしまって舌苔というものができていたり。。。というのもあるかもしれません。
気になる方は、いつでもご予約できますので、ぜひいらしてくださいね、お待ちしております。

ACCESS / CONTACT

〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2−9−4

03-5724-4558

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針