ガムについて

担当: 歯科助手 山本 | 2023.09.27

こんにちは。エムズ歯科クリニック東中野総合で助手をしております山本です。

最近は日差しも強く、外に出るのが億劫になってしまいますね。お盆休みは皆さんどのように過ごしましたか?台風が近づき、思うように動けなかった方が多かったのではないのでしょうか。また新たな楽しみを見つけて毎日頑張っていきましょう!

 

さて、今回は歯にとっていいガムについてお話しします。

わたしは最近、日中に後戻りを防ぐリテーナーをつけなくなったのでその際にガムを噛むことが増えました!でも実際はコンビニなどに売っているガムは歯にとっていいものなのか?逆に虫歯になりやすいのではないか?と思い始めたので調べてみなさまに共有します!

よく耳にするキシリトールは果物や野菜に含まれる天然の甘味料です。

キシリトールは虫歯の原因となるを作らないと言われています。なので虫歯の抑制、ガムを噛むことで唾液がでて虫歯ができにくくなる効果があります。

口にするタイミングとしては食後がいいそうです。また、フッ素が配合されているガムだと歯を磨く前や磨いた後に口にしても良い効果が得られると期待されています。

市販で売られているキシリトールガムを選ぶ場合は糖質ゼロと表記されているものがよいそうですが、歯科専売で売っているガムには甘味料が含まれずフッ素が配合されているものもありますので、少しでも口腔状態を良くしたいという方がいればお近くの歯科医院にお尋ねください!

しかしガムを噛めば虫歯はできないというわけではないので、定期的な検診も受けるように心がけていきましょう!

ACCESS / CONTACT

〒164-0003 東京都中野区東中野5−4−7 三喜ビル1F

03-4500-8770

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針