こんにちは。
エムズ総合歯科クリニック東中野 院長の粕谷です。
梅雨の季節ですが、だんだんと暖かい日が増えてきましたね。
気温の高低差がある季節なので、引き続き手洗いうがいは徹底しましょう。
さて、今回は「インプラントという選択肢」についてお話ししたいと思います。
インプラント治療は、失った歯を補うための治療法の一つです。歯を失う原因はさまざまですが、事故や病気、加齢などが主な要因です。
歯が抜けたまま放置すると、噛み合わせが悪くなり、他の歯にも負担がかかることがあります。また、見た目にも影響が出るため、日常生活に支障をきたすこともあります。
インプラントは、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
インプラントの素材は、主にチタンが使われており、骨としっかり結合するため、安定性が高いのが特徴です。
インプラント治療を受けることで、自然な見た目と機能を取り戻すことができます。
インプラント治療の流れは、まずカウンセリングから始まります。
患者様の口腔内の状態を詳しく調べ、治療計画を立てます。その後、インプラントを埋め込む手術を行います。
手術後は、インプラントが骨と結合するまでの期間が必要です。この期間は、個人差がありますが、数ヶ月かかることが一般的です。結合が確認された後、人工の歯を装着し、治療が完了します。
インプラント治療は、他の治療法と比べて長期間の安定性が期待できるため、多くの患者様に選ばれています。
しかし、治療を受ける前には、歯科医師と十分に相談し、自分に合った治療法を選ぶことが大切です。
また、治療後も定期的なメンテナンスが必要です。エムズ総合歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに合わせた治療計画を立て、丁寧にサポートいたします。
インプラント治療に関するご質問やご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
健康な口腔環境を目指しましょう!
なお、インプラント治療は自費診療となります。
価格等詳細は以下を参考にして下さい。