デンタルフロスについて

担当: 歯科技工士 石井 | 2025.03.20

こんにちは、エムズ歯科クリニック技工部の石井です。今日はデンタルフロスについてお話しします。

デンタルフロスは、歯と歯の間のプラークや食べかすを取り除くための重要なアイテムです。歯ブラシだけでは届かない部分をきれいにすることで、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。デンタルフロスには、ナイロン製やポリエステル製などの素材が使われており、ワックスがかかっているものや、ミントフレーバーが付いているものもあります。

市販品のおすすめとしては、オーラルBの「フロスアクション」や、リーチの「デンタルフロス」があります。これらは使いやすく、効果的にプラークを除去することができます。また、歯科専売品としては、GCの「ルシェロフロス」や、ライオンの「デントEX」が人気です。これらは歯科医師が推奨する高品質なフロスで、より専門的なケアが可能です。

デンタルフロスの使い方は簡単です。まず、適量のフロスを取り、両手の指に巻きつけます。次に、歯と歯の間にフロスを滑り込ませ、上下に動かしてプラークを取り除きます。このとき、歯ぐきを傷つけないように注意しましょう。毎日の習慣として取り入れることで、口腔内の健康を保つことができます。

デンタルフロスを使うことで、歯と歯の間の清潔さを保ち、健康な歯ぐきを維持することができます。ぜひ、日々のケアに取り入れてみてください。エムズ歯科クリニックでは、皆様の健康をサポートするための情報をこれからも提供してまいります。何かご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

ACCESS / CONTACT

〒164-0003 東京都中野区東中野5−4−7 三喜ビル1F

03-4500-8770

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針