歯の健康について 

担当: 歯科衛生士 中嶋 | 2021.12.28

皆さんこんにちは。エムズ歯科クリニック歯科衛生士の中嶋です。だんだん寒くなってきて外出が億劫になってきましたね。

私は早速こたつを出してのんびり温まっています。もちろんみかんも買ってあります!!
冬支度というのはなかなかタイミングを考えないと進みませんね。

さて、今日はお口の健康についてのお話です。

皆さんは、日ごろのケアどんなふうに行っていますか。歯ブラシはどんな種類を使っていてなにを重視していますか。
結構自分に合ったものを選ぶの難しいですよね。最近は種類も豊富ですし、店頭に並んでいる歯ブラシの本数は数知れずです。

歯ブラシを決めても今度は歯磨き粉、フロス、マウスウォッシュ…。どれが良いのでしょうかと思われた方多いのではないでしょうか。
患者さんで多いのは、歯周病が心配だから歯周病ケアの物を使っています!ホワイトニングの物を使っています!という方です。皆さんやはり歯周病を気にされますよね。

歯周病というのは、生活習慣病の一つで原因も様々です。なにより、症状が出にくいので進行度もご自身では気が付きにくいです。歯肉からの出血、骨の吸収、歯がぐらついて痛みがあって…。歯を失ってしまうと、美味しくご飯が食べられなくなってしまうので早期発見、早期治療をするためにメインテナンスには3~6ヶ月くらいを目安にいらしてくださいね。

その際、みなさんに合ったケアグッズのご提案も一緒にさせて頂くので気軽にご相談下さい。寒くなってきたのでお体にお気をつけてお過ごしください。

 

ACCESS / CONTACT

〒164-0003 東京都中野区東中野1−51−1 JR東中野駅東口ビル2F

03-5338-3737

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針