こんにちは!エムズ歯科クリニック弘明寺 歯科助手の酒井です!
いよいよ冬が近づいてきましたね!
わたしは最近の寒さについていけてません、、
でもわたしは暑いより寒い方が好きなのでこれからの季節はウキウキします♩
クリスマスもお正月もたのしみですね!!
さて今日はおうちでできる歯のセルフケアについてお話します!
歯の健康を保つためには、日々のセルフケアが欠かせません。まず、基本となるのは正しい歯磨きです。
歯磨きは、食後30分以内に行うことが理想的です。食事によってついた糖が放置されてるのゆっくりゆっくり歯を溶かしてしまい虫歯に繋がります。
また、ケアグッズの選び方も重要です。
ケアグッズには歯ブラシだけでなく、フロスや歯間ブラシを用いるとより歯の隅々まできれいに保つことができます!
歯ブラシは1ヶ月に1回程度交換することをおすすめします。古くなった歯ブラシは効果が薄れるだけでなく、細菌が繁殖しやすくなります。
フロスと歯間ブラシは歯と歯の間の汚れをとってくれるものなので歯ブラシでは届かない難しい部分も綺麗に磨くことができるのでぜひプラスして使っていただきたいグッズです!
さらに、口内洗口液の使用も効果的です。
エムズ歯科クリニックでは、モンダミンハビットプロという歯科医院でしか売っていない洗口剤をオススメしております!
他の洗口剤との違いは、口のなかに入れた時の刺激が少なく、子供から使って頂けること、希釈せずに簡単につかえること、たくさん違いがあります!
価格は
1080mlで1320円、380mlで700円です。
1/4から値上がりしてしまうのでぜひお早めにご購入ください!
以上が、歯のセルフケアに関する基本的なポイントです。日々のケアをしっかりと行い、健康な歯を保ちましょう。エムズ歯科クリニックのスタッフ一同、皆さまのご来院をお待ちしております。