202212矯正とは

担当: 歯科衛生士 三浦 | 2022.12.10

 

こんにちは。エムズ歯科クリニック東中野、歯科衛生士の三浦です。

最近は朝晩がかなり冷え込みますね。体調管理が難しい毎日が続いていますが、暖かい格好をして過ごしましょう。

今回は矯正歯科についてお話していきます。

矯正はよく耳にすると思います。

矯正には2種類あり、ワイヤー矯正とマウスピース矯正になります。

ワイヤー矯正とは歯にブラケットという金属の装置をつけ、その部分にワイヤーを通して力をかけることで歯を動かしていきます。

マウスピース矯正とは1日約20時間以上マウスピースを装着し、1週間ごとにマウスピースを付け替え、歯を動かしていきます。ご自身で取り外しができるので、お食事の時以外は装着していただきます。透明なマウスピースなのでほとんど目立ちません。ご自身で取り外しが可能で歯磨きも簡単です。

どちらの矯正にもそれぞれメリット・デメリットはあります。ワイヤー矯正とマウスピース矯正のメリットとデメリットをお伝えします。

【ワイヤー矯正のメリット】

・適応範囲が広い

・短期間で治療ができる

・取り外しが不要であるためマウスピース矯正に比べて紛失の心配がない

【ワイヤー矯正のデメリット】

・装置が目立つ

・歯磨きが難しい

・調整後痛みがある

【マウスピース矯正のメリット】

・目立ちにくく痛みが少ない

・普段通りの歯磨きができる

・金属アレルギーの方でも使用できる

【マウスピース矯正のデメリット】

1日の装着時間が長い

・治療が難しい歯並びには適応不可

・取り外しができるため紛失しやすい

 

矯正歯科は保険適応外で自費診療になります。矯正治療の費用例 (ms-dental.com)

歯並びが変わるだけで印象がガラッと変わります。マスク生活をしている今、より目立たずに矯正を行うことができるので気になることがありましたらいつでもお気軽にご相談ください。

, ,

ACCESS / CONTACT

〒164-0003 東京都中野区東中野1−51−1 JR東中野駅東口ビル2F

03-5338-3737

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針