デンタルフロスについて。

担当: 歯科医師 栗山 | 2025.03.13

こんにちは、エムズ歯科クリニック弘明寺の栗山です。

寒さが厳しい季節ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?寒い季節には体調管理が大切ですね。

今回はデンタルフロスについてお話ししたいと思います。

デンタルフロスは、歯と歯の間の汚れを取り除くための糸状の道具です。歯ブラシだけでは届かない部分のプラークや食片を効果的に取り除くことができるので、デンタルフロスを使うことは、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。また歯と歯の間に歯間ブラシの通らない場合でも使用できます。

デンタルフロスには、ワックス付きとワックスなしの2種類があります。ワックス付きのフロスは滑りが良く、歯と歯の間にスムーズに入るため、初心者の方にも使いやすいです。一方、ワックスなしのフロスは、より細かい汚れをしっかりと取り除くことができるため、慣れている方におすすめです。

デンタルフロスの使い方は簡単です。まず、適量のフロスを切り取って、両手の指に巻きつけます。次に、歯と歯の間にフロスを入れ、上下に動かして汚れを取り除きます。このとき、歯茎を傷つけないように優しく行うことが大切です。

フロスを切って使うタイプは人によっては使いづらいので、そのときは使いやすいプラスチックの柄の付いたフロスを使うとよいでしょう。

毎日の歯磨きに加えて、デンタルフロスを使うことで、より効果的な口腔ケアができます。

エムズ歯科クリニックでは、デンタルフロスの選び方や使い方をはじめ、患者様一人ひとりに合ったケアの仕方を丁寧にご説明いたします。

お気軽にご相談ください。皆さまの健康な笑顔をサポートするために、スタッフ一同心よりお待ちしております。

ACCESS / CONTACT

〒232-0054 神奈川県横浜市南区大橋町3−65

045-720-5957

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針