気にしないお口に

担当: 歯科衛生士 大田 | 2024.02.28

こんにちは!エムズ歯科クリニック弘明寺 歯科衛生士の大田です。

2023年から2024年になりましたね!あけましておめでとうございます🌅

みなさんは2024年どんな一年にしたいですか?私は少しでも多くの人々のお口のお悩みを解決していきたいです🦷🪥

みなさんにとってよい一年になりますように⛄️

 

さて、新年初のブログは口臭予防についてです!!

「もしかしたら口臭かも…?」
自分では気づくのが難しい口臭。

今回は、口臭の原因と予防法についてお話ししていきます👀

まず、口臭の原因は大きく分けて二つあります。

⭐︎生理的口臭

起床時・空腹時・緊張時をはじめ、食べ物(ニンニクやニラ)やアルコール、タバコなどが原因で起こるもの。

⭐︎病理的口臭

歯周病や進行した虫歯がある、食べカスが放置されている、舌の汚れ「舌苔(ぜったい)」があるという場合や消化不良や肝機能の低下、糖尿病、副鼻くう炎、扁桃(へんとう)炎などがある場合に起こるもの。

生理的口臭の予防法

→ 口臭は、朝起きたときやストレスがあるときなど、唾液が減るときに臭いがち。なので、唾液を増やすために、よく噛んで食べることや唾液腺マッサージを行ったり睡眠をしっかりとることが大切です。口臭が気になる場面では、ニンニク、アルコールなどニオイの素となる飲食を避ける。また、たばこを吸うと口の中に残るタールがニオイの素になるので、喫煙も避けましょう。

病理的口臭の予防法

→ 口臭を防ぐには口の中の環境を整えておくことが大切!!
強い口臭の原因となる歯周病を起こさないためにも、毎日の歯みがきをしっかり行いましょう。入れ歯を使用している方はお手入れをきちんとしましょう。
舌苔が多いときは舌ブラシを使用して舌苔を除去しましょう。ですが、使用方法を誤ると舌を傷つけてしまうこともあるので注意が必要です。
歯周病や虫歯も口臭の原因になるので、定期的に歯科を受診しクリーニングをしてもらったり、口の中にトラブルが起こっていないかチェックしてもらうことも大切です!

口臭の予防は、ホームケアで行うことができます!

歯ブラシに加えて行うと良いこと🙆

☀︎洗口剤(マウスウォッシュ)を併用する

☀︎口臭防止の成分を含んだ歯磨剤を使用する

→CPC(塩化セチルピリジニウム)、TC(トリクロサン)等

☀︎補助的清掃用具を併用する

→歯間ブラシ、デンタルフロス、タフトブラシ等

 

口臭でお悩みの方、お口にお悩みがある方はぜひ当院にご相談ください。ホームケアの方法なども詳しくお伝えさせていただきます、お待ちしております😌

,

ACCESS / CONTACT

〒232-0054 神奈川県横浜市南区大橋町3−65

045-720-5957

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針