風邪に負けない栄養素

担当: 管理栄養士 村上 | 2024.12.16

こんにちは!

エムズ総合歯科クリニック東中野の管理栄養士、村上です。

寒いのは苦手ですが、イルミネーションが綺麗だったり、

温かいお鍋がおいしい季節になってきて、少しうれしい気持ちです。

 

さて今日は、風邪を予防する栄養素についてお話ししたいと思います。

 

寒い季節になると、風邪をひきやすくなります。

そんな時期にこそ、日々の食事でしっかりと栄養を摂ることが大切です。今回は、風邪予防に効果的な栄養素とその摂取方法についてご紹介します。

 

まず、ビタミンCです。

ビタミンCは免疫力を高める働きがあり、風邪の予防に役立ちます。

柑橘類やキウイ、イチゴなどの果物に多く含まれています。また、ブロッコリーやピーマンなどの野菜にも豊富に含まれていますので、積極的に摂取しましょう。

 

次に、ビタミンDです。

ビタミンDは免疫機能をサポートする重要な栄養素です。

日光を浴びることで体内で生成されますが、冬場は日照時間が短くなるため、食事からの摂取も大切です。サーモンやマグロ、卵黄などに多く含まれています。

 

さらに、亜鉛も風邪予防に効果的です。

亜鉛は免疫細胞の働きを助け、風邪の症状を軽減する効果があります。牡蠣や牛肉、豆類に多く含まれていますので、バランスよく食事に取り入れましょう。

 

プロバイオティクスも注目したい栄養素です。

腸内環境を整えることで免疫力を高める効果があります。ヨーグルトやキムチ、納豆などの発酵食品に多く含まれていますので、日常的に摂取することをおすすめします。

 

最後に、十分な水分補給も忘れずに行いましょう!

水分をしっかり摂ることで、体内の老廃物を排出し、免疫力を維持することができます。温かいお茶やスープなどで体を温めながら、水分を補給するのも良い方法です。

 

風邪予防には、これらの栄養素をバランスよく摂取することが大切です。

日々の食事に気を配り、健康な体を維持しましょう。皆さんも、風邪に負けない体作りを心がけましょう!

, ,

ACCESS / CONTACT

〒164-0003 東京都中野区東中野5−4−7 三喜ビル1F

03-4500-8770

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針