口臭予防について

担当: 歯科衛生士 棚町 | 2024.02.19

こんにちは。

歯科衛生士の棚町です。

まだまだ寒いですね。乾燥もしているので、風邪には気をつけて行きましょう。

 

さて、今回は口臭についておはなしします。

口臭の原因は様々あります。

 

【食べ物】

ニンニクなどの香りの強いもの食べたり、アルコールを摂取すると、一時的に口臭が発生します。

【口腔内のプラーク汚れ】

プラークという細菌の塊は、悪臭を発生させます。歯ブラシだけでは届かない歯間などの汚れも除去する必要があります。

【舌の汚れ】

舌苔という舌に付着した細菌や食べカスは悪臭を発生させます。

専用のブラシで優しく擦って除去します。

【歯周病】

プラークを原因として進行する歯周病は、悪臭を発生させます。歯周病は歯科医院で治療が必要です。

【口腔乾燥】

唾液は口腔内の洗浄する作用があるので、口が乾くと細菌が繁殖して口臭が強くなります。

【口腔以外の病気】

お口以外のところが病的になることで口臭が発生することもあります。

(鼻、肝臓、腎臓、胃、糖尿病など)

 

上記がざっくりとした口臭の原因です。

また、実際には生理的な口臭の範囲であるのに、自分の口は臭いと思い込んでしまっている方もいます。

それを心理的口臭症といいます。

 

ご自身の臭いで不安を感じている方はぜひ一度相談に来てくださいね。

定期的な歯科受診で、健康増進をしていきましょう。

皆様のご来院をお待ちしています。

,

ACCESS / CONTACT

〒164-0003 東京都中野区東中野5−4−7 三喜ビル1F

03-4500-8770

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針