こんにちは!歯科衛生士の小川です。
雨続きで夏の青空や気温があっという間に終わってしまいそうな毎日ですね。あともう少し、夏を感じたいこの頃です。
さて今回は、インプラントをお口の中に入れた後のケアについてです。
インプラントはご自身の歯に似せてつくり、しっかり食べ物を噛めるように顎の骨に土台を埋め込むことで長くご使用することができます。しかしそれは、毎日のご自身によるハブラシや定期的なクリニックでのケアを続けて頂くことが重要です!
私たち衛生士によるケアは、ご自身では届きにくい部分のクリーニングを行います。インプラント周りは、プラークを残してしまうと歯茎に炎症が起こり、その炎症がインプラントを支える骨にまで広がっていくと痛みが伴うこともありますし、最悪の場合はインプラント自体を撤去しなければいけなくなります。
それを考えるとインプラント周りのクリーニングをクリニックで続けていただきたいと思いますし、またオススメの歯磨き粉やうがい薬、ケアグッズをたくさん取り揃えていますのでお気軽にご相談いただければと思います。
インプラントと長い付き合いを続けていきましょう!