早期発見の必要性

担当: 歯科医師 浅井 | 2022.10.15

こんにちは

エムズ歯科予防・口腔ケアクリニック歯科医師の浅井です。

夏も終わり、時折秋の涼しさを感じる季節となってきましたね。口の中に関して何かお変わり事はないでしょうか。

虫歯などは、歯が黒く、穴が開いてきたり、痛みを伴うことから比較的自分でも発見しやすい歯科疾患となっております。

一方、歯周病という疾患を聞いたことがあるでしょうか。

日本人の多くが罹患する歯周病は、歯を支える歯茎や骨などの歯周組織の疾患です。特徴として、虫歯と比較するとご自身で気づきにくい疾患となっています。

虫歯はある歯に局所的に進行することが比較的多いですが、歯周病は気づかないうちに広範囲に進行していることが多々あります。

歯周病は歯を失う原因となり、私たちの歯科医院も歯周病の治療を推進しております。

その一つとして、定期的な検診を実施することでその病態の進行を把握し、早期治療が可能となります。

皆さまの定期検診を心よりお待ちしております。

ACCESS / CONTACT

〒164-0003 東京都中野区東中野5−4−7 三喜ビル1F

03-4500-8770

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針