虫歯の原因は4つに分けられます!

担当: 歯科衛生士 内山 | 2023.03.29

みなさんこんにちはエムズ総合歯科東中野

歯科衛生士の内山です。

先月から雲行きが怪しかったのですが、今年は花粉がすごいですね…。個人的に昨年はそこまで苦しむことはなかったので、東京は山が少ないから花粉ないんだな!なんて思ってたのに、この様ですよ(笑)
花粉症のみなさん、生き抜きましょうね!!!

さて、今日は虫歯の予防法を紹介して行こうと思います!

先日、友人の相談を受けました。

「クリーニングに3ヶ月に1回通って、毎日歯磨きもフロスもやってるのに小さい虫歯ができるんだよね〜…」

そこで質問をしました。

「間食って結構する?」と

すると

「毎日甘いお菓子をみんなに配ってる」
「チョコを食べながら仕事してる」

とのことでした。

((原因は、こ、これだぁ!!!))←私の心の声

虫歯の原因は大きく4つに分類されます。
歯質、細菌、糖分、時間です。

・歯質 → 歯自体の虫歯に対する強さ
・細菌 → 口の中の虫歯菌の量
・糖分 → 砂糖の摂取量
・時間 → 歯磨きまでの時間

上記の会話はこのうちの「時間」と「糖分」に該当すると
考えられます。

食事をしたら歯磨きをすると思いますが、歯磨きから次の歯磨きまでの間に間食をすると、長時間糖分がお口の中に留まることになります。
(甘い飲み物をよく飲む人もこれに該当します。)

細菌は常に口腔内にいますが、糖分が入ってきた時活発に動き出し、毒素を生み出します。その毒素が歯の表面を溶かし、やがて虫歯をつくるのです。

クリーニングや歯磨きで、細菌数を減らしたり、フッ素を取り入れて歯質を強化したりしても糖分の摂取量や、歯磨きまでの時間が長いと虫歯になってしまうことがあります。

論理的に虫歯を予防していくには…

・歯医者で定期クリーニング、フッ素を積極的に取り入れる
・食後の歯磨きとフロスの徹底
・間食をしない(甘い飲み物を飲まない)

を意識していくと虫歯を防ぐことができます。

なかなか、難しいところもあると思いますが、
一生使っていく大事な歯ですので、虫歯で失わないようにしていきましょう。

もし、分かりにくいことや、もっと相談したいことなどありましたら、ご来院頂ければと思います。

スタッフ一同、お待ちしております!

 

ACCESS / CONTACT

〒164-0003 東京都中野区東中野5−4−7 三喜ビル1F

03-4500-8770

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針