皆さんこんにちは。エムズ歯科クリニック歯科衛生士の遠藤です。
段々と気温の高くなる日が増え、夏が近づいてくるのを感じられるようになりましたね。
今日はマウスピース矯正についてお話ししたいと思います。
みなさんはまず、矯正というとどんなイメージがありますか?
従来であれば、ワイヤーを使った矯正でゴツゴツした見た目のお口や痛そうだなぁといったイメージ、費用がかかるなどマイナスなイメージを持たれる方も多いのでは無いでしょうか。また矯正というのは歯をきれいに並べる、見た目を改善する方法だと思ってる方も多いのではないでしょうか。
もちろん、矯正は見た目を改善することも可能です。その他にも矯正をするメリットはたくさんあります。
まず、今回お話しするマウスピース矯正は従来のワイヤーを使用した矯正とは異なります。皆さんそれぞれにあったマウスピースを1週間ごとに交換して矯正をしていきます。マウスピース自体が透明なため、目立ちにくく矯正を行うことができます。
またワイヤーは取り外しが不可能ですが、マウスピースの場合は取り外しが可能となります。そのため、写真を撮りたい時、仕事で沢山話す機会がある時などは必要に応じて外すことができたり、ご自身のライフスタイルに合わせて行いやすい矯正になります。
また、マウスピースの矯正に限らず、矯正全般に言えることとして、歯列を綺麗に並べるだけでなく、歯並びを良くすることで同時に虫歯や歯周病のリスクを減らします。
歯列が整っていないと、ご自身で歯磨きした際に磨き残しが多く残りやすいからです。磨き残しが多いと、もちろん虫歯や歯周病になるリスクが上がります。磨き残さないように細かくケアするにはフロスを毎回行ったり、歯ブラシを使い分けたりしなくてはいけませんし、その分時間もかかります。
その手間を矯正を一度行えば、磨きやすくなり更にはリスクを減らすことができます。
ただ、矯正は保険診療ではなく自費診療となる為、費用は少しかかってしまいます。虫歯が出来てたくさん時間と費用をかけて治療をすることを考えたら、そうなる前に虫歯にならないようなお口の環境を作ってあげると良いのではないでしょうか?
ご興味ある方はホームページのリンクを載せておくのでよかったら覗いてみてください。ご質問などございましたら気軽に当院にご相談ください。
https://ms-dental.com/invisalign/about-invisalign