フロスはいつするべき?

  担当: 歯科助手 佐藤 | 2025.05.23

こんにちは!エムズ歯科クリニック港南台の佐藤です。

以前、デンタルフロスの種類や使い方についてお話しました。

今回はいつフロスをするべきなのか、お話ししたいと思います。

私もそうでしたが、フロスってなんとなく歯磨き後に仕上げとして使うイメージがありませんか?

実は歯磨き後よりも前にした方が効果的です!

歯磨き前に行うメリットについてお話ししますね。

まず、歯磨き前にデンタルフロスを使用することで、歯と歯の間に詰まった食べかすや歯垢を効果的に取り除くことができます。

これにより、歯磨きの際に歯磨剤の有効成分が歯の隙間まで行き渡りやすくなります。

歯ブラシだけでは届かない部分を先にきれいにすることで、全体的な口腔内の清潔度が向上します。

また、フロスを先に使うことで、歯ブラシでの磨き残しが少なくなります。

特に、歯間の汚れを先に取り除くことで、歯ブラシでの清掃がより効果的になります。

これにより、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。

毎日のケアにおいて、フロスを歯磨き前に使用することで、より健康な歯と歯茎を維持することができます。

さらに、フロスを歯磨き前に使用することで、歯垢の除去率が高まります。

アメリカの歯周病学会も、フロスを歯磨き前に行うことが最も効果的であると報告しています。

歯垢は虫歯や歯周病の原因となるため、しっかりと取り除くことが重要です。

フロスを先に使うことで、歯垢の除去がより確実になります。

デンタルフロスを歯磨き前に行うことで、口腔内の健康を保つための効果的なケアが可能になります。

毎日のオーラルケアにおいて、フロスを歯磨き前に使用することを習慣にすることで、より健康な歯と歯茎を維持することができます。

ぜひ、今日から試してみてください!

, ,

ACCESS / CONTACT

〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3−4−1 MKビル2F

045-900-9271

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針