虫歯のメカニズムについて

担当: 副院長 辻上 | 2023.03.13

こんにちは!エムズ歯科クリニック能見台 副院長の辻上です。

今回は虫歯ということで、私からは虫歯のメカニズムについて説明していきたいと思います。

 

虫歯の原因はミュータンス菌と糖分です。

 

まず初めに歯の周りにペリクルと呼ばれる唾液由来のたんぱく質の膜が一層コーティングされており、そのペリクルのたんぱく質を好む細菌がコロニーと呼ばれる集合体を形成します。そのうちの一つの細菌が虫歯菌と呼ばれるミュータンス菌なのです。

次にミュータンス菌が砂糖を分解するときにグルコカリックスというねばねばしたものを生成しプラークとなるのです。

そしてプラークの中のミュータンス菌は砂糖を栄養にしながら増殖し、その際に酸を出します。その酸で歯が解けることを虫歯というのです。

決して細菌が歯を食べているわけではないのです。

 

こちらを理解していただいた方は次の段階です。

 

ではどのように虫歯を防いだらいいのか。なのですが上で説明した流れのどこかを断ち切れば虫歯にならないので、方法としては大きく分けて3つです

①細菌を減らす②栄養となる砂糖を与えない③歯を酸に強くする

 

①の対策としてはおもに歯ブラシやフロスなど日ごろの掃除をすることや、根本的に虫歯の治療を歯科医院で受けていただくなどがあります。

②の対策は食事制限です。だらだら食べや糖質を多くとりすぎないことが大事となります。

③の対策としてはフッ素です。フッ素は歯の構成成分ヒドロキシアパタイトをフルオロアパタイトに変換してくれます。

フルオロアパタイトのほうがヒドロキシアパタイトに比べ臨界phが低いのです。ようは酸に強いということです。

 

今回は虫歯のメカニズムについて書いてみました。これを知って歯ブラシへの意識が変わってくれたら幸いです。

 

 

, ,

ACCESS / CONTACT

〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通5−18

045-790-5141

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針