デンタルフロスについて

担当: 院長 瀬田 | 2025.03.25

こんにちは、エムズ歯科クリニック祐天寺の瀬田です。

今日はデンタルフロスの重要性と正しい使い方についてお話ししたいと思います。

デンタルフロスは、歯ブラシだけでは届かない歯と歯の間や歯周ポケットの汚れを取り除くために非常に有効なツールです。これらの部分は虫歯や歯周病の原因となる細菌が溜まりやすい場所であり、日々のケアが欠かせません。

デンタルフロスの選び方には、いくつかのポイントがあります。まず、フロスの太さや素材を自分の歯間の幅や歯茎の状態に合わせて選ぶことが大切です。また、使いやすさを考慮して、ハンドル付きのものや、フレーバー付きのものなど、自分の好みに合ったタイプを選ぶと良いでしょう。

正しいデンタルフロスの使い方は、次のように行います。まず、約40cmのフロスを取り、中指に巻きつけて固定します。次に、親指と人差し指を使ってフロスを歯間に挿入し、歯と歯茎の境目を優しくこすりながら、上下に動かして汚れを取り除きます。このとき、力を入れすぎないように注意し、歯茎を傷つけないように丁寧に行うことが重要です。

エムズ歯科クリニックでは、デンタルフロスの選び方や使い方について、詳しくアドバイスしております。デンタルフロスを使った口内ケアについてご不明な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。

ACCESS / CONTACT

〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2−9−4

03-5724-4558

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針