2018.05.21  担当:能見台 歯科衛生士 荒井

美味しい生き方。

こんにちは。

能見台の歯科衛生士、荒井です。

 

先日、広島に住む先輩 歯科衛生士Oさんから手作りのクッキーが送られてきました♪

DSC_0442

このOさん、お菓子だけでなく パンなども手作りしてしまう強者なのです。

素晴らしいですよねー。

料理とかって、テクニック云々の前に まずマメさとかが必要だと思います。

料理好きな方、ホント尊敬します…。

 

ちなみに、私たちが味を感じる 舌の「味蕾」は有名ですが、この味蕾で味を感じるために水分(唾液)も重要だって ご存知でしたか? 試しに口をしばらく開けたままにして舌を出来るだけ乾燥させてから その上に食べ物を乗せてみてください。普段とは違う感覚を味わうことができます。

私たちは様々な化学物質を唾液でイオン化させて味わっているんです。

なので、美味しく食べるためにも唾液はとても大切!

普段からお口が乾燥しがちな方は唾液腺マッサージなどの他、ガムを噛むことでも唾液の分泌が促進され、QOLをお口から向上させることができます。

当院では 唾液の分泌を促すだけでなく 初期のむし歯を回復させる機能を持つ「スペシャルなガム」の販売を近々 開始する予定です。

気になる方は是非 ご質問くださいね。( ^∀^)

 

関連記事

タグ: , , , , , , , ,