入れ歯(歯科治療ガイド)
総入れ歯
無歯顎(歯が一本もない状態)の患者さんの場合、咀嚼面、発音面、審美面という部分に障害があり、精神的にも大きな悩みを抱えているケースが多い。
そういった方へ、総入れ歯というのは機能的な回復ができる治療法一つとして友好的な方法のひとつだと思います。
保険と自費の総入れ歯の違い
保険適用の入れ歯

保険では使用できる材料やデザインに制限が生じます。
基本的には全てプラスチックになるため、分厚くなり快適さを得ることができなかったり、口の中での熱が伝わりづらくなりますが、噛むという機能に関しては変わりはありません。
基本的には全てプラスチックになるため、分厚くなり快適さを得ることができなかったり、口の中での熱が伝わりづらくなりますが、噛むという機能に関しては変わりはありません。
保険適用の入れ歯のメリット | 保険適用の入れ歯のデメリット |
---|---|
経済性に優れている | 話しにくい 違和感がある ご飯が食べにくい |
自費の総入れ歯

保険のものに比べ、材料やデザインのバリエーションが豊富。
素材によって異なりますが、審美的にも優れ、自然に近い装着間や快適感を得ることができます。
素材によって異なりますが、審美的にも優れ、自然に近い装着間や快適感を得ることができます。
自費の入れ歯のメリット | 自費の入れ歯のデメリット |
---|---|
審美的にも優れている 自然に近い装着感が得られる 食事を摂る際にも自然な感じで違和感が少ない |
経済性には優れていない |
部分入れ歯
何らかの状況で、歯や歯を支える骨の一部分が失われている場合、その部分を補う方法の一つが部分入れ歯です。租借面、発音面、審美面の機能を回復し、改善できる治療法です。
保険と自費の部分入れ歯の違い
保険適用の入れ歯

保険では、使用できる材料やデザインに制限が生じます。
基本的には全て保険の総入れ歯と同じプラスチックになるため、分厚くなり快適さを得ることができなかったり、口の中での熱が伝わりづらくなりますが、噛むという機能に関しては変わりはありません。
基本的には全て保険の総入れ歯と同じプラスチックになるため、分厚くなり快適さを得ることができなかったり、口の中での熱が伝わりづらくなりますが、噛むという機能に関しては変わりはありません。
保険適用の入れ歯のメリット | 保険適用の入れ歯のデメリット |
---|---|
経済性に優れている | 話しにくい 違和感がある ご飯が食べにくい |
自費の総入れ歯
保険のものに比べ、材料やデザインのバリエーションが豊富。
素材によって異なりますが、審美的にも優れ自然に近い装着間や快適感を得ることができ、温かいもの冷たいものもしっかりと感じ取れ、安心しておいしく食事ができます。
素材によって異なりますが、審美的にも優れ自然に近い装着間や快適感を得ることができ、温かいもの冷たいものもしっかりと感じ取れ、安心しておいしく食事ができます。
自費の入れ歯のメリット | 自費の入れ歯のデメリット |
---|---|
審美的にも優れている 自然に近い装着感が得られる 食事を摂る際にも自然な感じで違和感が少ない |
経済性には優れていない |