口臭予防について。

担当: 歯科医師 栗山 | 2024.02.24

こんにちは。エムズ歯科クリニック弘明寺の栗山です。

今回は口臭予防について話していきたいと思います。

皆様は普段生活していて口臭を気にする機会がありませんか?最近、マスクを外して人と話す機会が増えてきていることもあって、自分の口臭に気を遣う方も増えてきているのではないかと思います。

では口臭にはどういった原因があるのでしょうか?煙草やニンニクなどの嗜好品による口臭が一般的ですが、生理的口臭という、体調不良時や空腹時などに自然に生じる口臭が存在します。また糖尿病などの全身疾患によって生じる病的な口臭、また本人だけが感じる心理的な口臭なんかもあるのです。

こうした中、歯科の分野においては歯の汚れである歯垢(プラーク)や歯石の中に含まれている口腔内細菌が口臭の原因にもなっていると知られています。虫歯や歯周病の原因である嫌気性の口腔内細菌は、代謝の過程で臭いの元となる硫化水素やメチルメルカプタンという成分を産生します。このため虫歯や歯周病のある方や歯ブラシが上手く出来ず汚れが残っている方は口臭が強いことがしばしば認められます。さらに唾液が少ないと汚れが流れにくくなって溜まっていき、より口臭が出やすくなります。他にも舌の汚れを舌苔といいますが、この舌苔も強い臭いを出すことが知られているのです。

そんな口臭を予防するには、まず第一に歯と舌の汚れを綺麗に清掃することです。歯の汚れは歯の表面より歯の隙間に付く汚れの方が取れにくく強い臭いを発生しやすいので、歯ブラシだけでなく歯間ブラシやフロスを使って隙間の汚れも取り除くことが大事です。また洗口液を用いて匂い成分で爽やかな香りで上書きしながら、より広い範囲の汚れを取ることも有効ですね。

なお嗜好品が原因なのであれば臭いの元となるものを止める、全身疾患が原因と考えられる場合は医科を受診するのも口臭対策として必要なことです。

そして最重要なのは定期的にメンテナンスに通い、自分では取れない汚れを清掃したり、今の口腔内の環境を把握し必要なら改善をすることでしょう。ご自身では解決できない口臭もしっかり治せるはずです。

最近、歯のチェックをしていないなという方もお気軽にご来院して下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

ACCESS / CONTACT

〒232-0054 神奈川県横浜市南区大橋町3−65

045-720-5957

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針