私はエムズ歯科クリニック東中野の
助手をしております矢野と申します。
暖かった秋が終わり、突然寒くなりましたね。
寒い季節といえば、やはり温泉です。
温泉は人間だけではなく、
猿やカピバラなども浸かったりします。
歯が印象的なカピバラさん、
実は歯が一生伸び続けるのです!!
カピバラだけではなく、
ねずみはもちろんのこと
うさぎ、カバも歯が伸び続けるんですね。
そういった歯を「無根歯」と呼びます。
でも動物園などで見ても
そこまで長くないですよね??
無根歯の動物たちは
歯が伸びすぎてしまわないように硬いもの食べたりして歯を削って長さを調整してます。
大変そうではありますが、
虫歯に困らなさそうで羨ましいですね。
人間の歯は「永久歯」。
一度失うと生えてくることはもうありません。
インプラント(自由診療)の技術が発達してきて、補うことは出来ますが
やはり自分の歯が1番です。
いつまでも自分の歯で噛むために、
日々のケアや定期検診をしっかり行っていきましょう!